人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信心過ぎて極楽通り越す

sinjitara.exblog.jp
ブログトップ
2019年 04月 13日

最新鋭

SPEC の最新パワーアンプ RPA-MG1 を聴いた。

クラスD方式4筐体。

150w/8Ω、300w/4Ω、発熱なし、軽量、低消費電力。

拙宅のA級アンプの対極に位置する。
最新鋭_e0213363_23093756.jpg
最新鋭_e0213363_23092770.jpg
オーディオマインドのダブルウーファーはLCネットワークだが、バイアンプ駆動のような締まった低音。

量感も申し分なく、高域のキレや質量感も文句なし。

時代なのかなーって・・・思った。

一瞬、高馬力電気自動車と書こうと思ったが、

熱効率95%のV8エンジンか!?













# by gokurakutojigoku | 2019-04-13 23:33 | アンプ | Comments(8)
2019年 03月 24日

人肌の音触

群馬のsankanchiさんは大のクラシックファンである。

同時に大の「音」マニアでもある。

ここまでは普通のオーディオファンと変わりはない。

氏の最大の持ち味は徹底したピューリタンであること。

人肌の音触_e0213363_22371437.jpg
選び抜いた食材を最高の調味料、適切な火加減で仕上げ、素材の旨味を際立たせる。

粋な器に盛り付けられた目にも楽しい料理を舌触りの良い箸で口に運ぶ。

そんな一連の動作にも似た所作が氏の音世界を形作っている。
人肌の音触_e0213363_22463154.jpg
奥様は裏千家の師範。

奥ゆかしい甘さの後に引き締まった渋みが漂う「人肌の一杯」でもてなして頂いた。




今回お聴かせ頂いたレコード。
人肌の音触_e0213363_22283798.jpg
すべて完全オリジナル盤1stプレス。セカンドプレスは許されない。

録音当時のマスターテープの音質が劣化する間もなくプレスされた産地直送のフレッシュサウンドだけが

氏のレコードラックの居住を許されるのだ。

当時の演奏家の吐息すら聴き漏らすまいとする執念が氏を完オリ名盤蒐集に駆り立てる。

料理する以前に素材の鮮度に徹底的に拘るのだ。




そして完オリ1stプレスに刻まれたフレッシュサウンドをありのままに空間に解き放つために

氏が選択した包丁は NORDOST Odin2。
人肌の音触_e0213363_22451229.jpg
人肌の音触_e0213363_22445129.jpg
フォノイコに使うEMT JPA66からプリアンプAyre KX-R、そして自作Western Electric 300B パワーアンプ

最後はオリジナルTANNOY AUTOGRAH に至るまで徹頭徹尾 Odin2 である。

氏の奏でる音は決して熱くはない。かと言って冷たくもない。「人肌」なのだ。

以前、小生はOdin2を「圧倒的な情報量故に広大な空間再現をもたらす」と評したが、

氏の音はそれを笑い飛ばすかのように自然で外連味のない「人肌の音触」だった。
人肌の音触_e0213363_22440469.jpg
人肌の音触_e0213363_22434677.jpg
ピアノの音色もバイオリンの弦の震えもすべてが自然で奏者の位置関係はもちろん、

奏者のいない空間の空気感まで認識できたのには驚いた。

これ見よがしに解像感を誇張せずに、デュフューズされたライトで撮影されたポートレートのように

ナチュラルな像が浮かび上がる。

グライコもない、チャンデバもない、DACもない、必要にして十分な機器をピュア伝送するお手本のようなシステム。

人肌の音触_e0213363_22442294.jpg
人肌の音触_e0213363_22453043.jpg




伊藤肇 著 ”人間学” にこんな一節があるのを思い出した。

 昔、ある男が俳句を習おうと師匠のもとへやってきた。
「お前さん、俳句をやりたいかい。よろしい。それなら、いま『海鼠』(なまこ)という題で一句ものにしてごらん」
  まな板に下女とり落とす海鼠かな
「うん、できたね。しかし、この句は余計なものがごたごたとつきすぎている。余計なものを全部棄ててきなさい」
 彼はまた長考思案して、
  まな板に 取り落としたる海鼠かな
と直してさしだした。ところが、
「まだまだダメじゃ。もっと棄てなさい。俳諧に無駄は禁物じゃ」と没となった。
師匠は同じことをいっている。さあ、わからない。とうとう夜中(よじゅう)考えた挙句、
  取り落とし 取り落としたる海鼠かな
とやったら、「ああ、これでよろしい」と弟子入りが許された。
「まな板」も「下女」もすっかり棄てきった時に「海鼠」の姿が突如として現れたのだ。



楽しいひと時を与えて頂きありがとうございました。











# by gokurakutojigoku | 2019-03-24 23:17 | 訪問記 | Comments(6)
2019年 03月 06日

巨大蟹

最近、食べログと化したこのブログ。

ふるさと納税で送られてきた1kgの蟹。

大きさに偽りはなかった。

横に置いた500円玉が小さくみえる。

巨大蟹_e0213363_22593275.jpg

小生が過去に食べた最大は700g。

二人で食べて腹いっぱい!

味はややハズレ。

まあ、こういうものは”当たりはずれ”がつきものなんだけどね。




# by gokurakutojigoku | 2019-03-06 23:01 | グルメ | Comments(12)
2019年 02月 12日

たまには料理

最近のマイブーム。

パスタ。

シンプルなトマトソースとオリーブのパスタ。
たまには料理_e0213363_20451246.jpg
まだまだ未熟で課題はあるが取り敢えずイケるかな・・・。



# by gokurakutojigoku | 2019-02-12 20:49 | Comments(6)
2019年 02月 05日

目指すは「めんめ」

wooさんが来ました。

目的は「めんめ」という店。

それだけである。
目指すは「めんめ」_e0213363_16395132.jpg

お刺身の盛り合わせが出て来ました。

「写真を撮るから待ちなさい」と言ってるのに静止ができません。
目指すは「めんめ」_e0213363_16400996.jpg

めんめとホッケ。堪能しました。
目指すは「めんめ」_e0213363_16402213.jpg

いつものように ”ついでに” 音&音楽鑑賞。
目指すは「めんめ」_e0213363_16404310.jpg
鬼のように寒い道東に「流氷の海で泳いでくる」と言い残して去っていきました。

幸運を祈る!!!








# by gokurakutojigoku | 2019-02-05 23:30 | グルメ | Comments(10)