人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信心過ぎて極楽通り越す

sinjitara.exblog.jp
ブログトップ
2015年 01月 29日

正月ボケ

年が明けてからというもの、何もやる気がしなかった。

仕事上の懸案があったのも事実であるが、他の原因不明の”盛り下がり”状態。

こういう時は何かを変えるのがいいと思いケーブルを入れ替えた後で全く手づかずだったエールシステムの再調整。

なにせこの調整はやり出すとエンドレスの泥沼になるからしておいそれと腰を上げられないが・・・・・、

取り敢えずやった。
正月ボケ_e0213363_16291927.jpg
例によって色々試して、結果 low と mid low のクロスを下げて、mid low と mid high のクロスを上げた。

簡単に言うと mid low の帯域を広げただけ。

手ごたえはあるが何かモヤモヤ。

しなやかさがほしいな。

正月から今まで”盛り下がり”ながらも RCA の "LIVING STEREO 60CD COLLECTION" を聴いていた。
正月ボケ_e0213363_16293968.jpg
1950年代の録音であるがDSDマスタリングの賜物なのか、

’50年代なんてと思っていた小生には驚異的と言いたい音質である。

それ以上に中身がいい。

演奏が力強い、陰影感が美しい。

この時代のアメリカのオーケストラは凄いんだな。
        ・
        ・   
        ・  
        ・
        ・
少しは盛り上がれそうな手ごたえが・・・ある・・・かな?






by gokurakutojigoku | 2015-01-29 00:05 | クラシック | Comments(13)
Commented by woo at 2015-01-29 11:31 x
システムの何処かを変更して一応音が落ち着くと
盛り下がりと言うか達成感→一時的滞留期間が・・

そのまま滞留→安定となって呉れれば良いんですが
またぞろ何かやり出すのがオーマニの宿命と言うか
”業”ですから・・アブナイ(笑)
Commented by リベロ at 2015-01-29 12:24 x
これは、完全にリッピング用のアルバムっすね。
始めますか、ネットワークオーディオ
Commented by gokurakutojigoku at 2015-01-29 13:46
wooさん、達成感なんてまだまだです。取り敢えず基本構成はこのままでいこうと思いますが、もっと先があるはず的な音しか出ていません。--------この考えがアブナイ元凶か?(笑)
Commented by gokurakutojigoku at 2015-01-29 13:51
リベロ殿、まだまだそっちにはいきませ~ん。
暫くは「皿と円盤」回してがんばります。
Commented by woo at 2015-01-29 17:40 x
北の方角から飛んで来た渡り鳥が我が家の庭で

クロック、クロックと鳴いています😬
Commented by gokurakutojigoku at 2015-01-29 19:03
その渡り鳥は大切にしてください。高性能なCDプレーヤーほどクロックの有無は恐ろしい差となります。以前クロックなしを試したら唖然としました。貸出機がありましたらお試しください。きっと今までのオーディオ人生を嘆き悲しみ真面目に禁煙を考えることでしょう。--------好き放題言わせてもらいました。(爆、爆、爆)
Commented by ゴロゴロ at 2015-01-29 23:26 x
そうだったんですか・・・(~_~;)
フリッツ・ライナーのそのSACDの新世界持ってますが単に自然なだけで
あまり魅力的でないという認識でしたm(__)m
SA-7S素のまま使てますが、やはりクロック必要と思いますか?
それとも所詮単体機の限界でしょうか
すいません、しょうもない質問で
なんかアナログよりデジタルの方が再生難しいんですよね
Commented by gokurakutojigoku at 2015-01-30 00:29
SA-7Sとはマランツ製のCDプレーヤーですね。
小生が経験したのはエソテリックP-03とD-03,Vivaldiのみですが、「度」がピッタリ合ったメガネをかけた時の快感と言えば分ってもらえるでしょうか。機種によって効果の度合いは違うかもしれませんが試す価値は十分あります。
このRCAのボックスセットは50年代の録音としては良くできていると思います。ジャズのようなオンマイクではないことを考えると凄いレベルだなーと思いました。ゴロゴロさんの御指摘はその通りで、単に自然なだけとも言えますがその分演奏の中身に神経が集中するというオーディオマニアには悲しいパラドックスを露呈することになります。
Commented by ヒデ at 2015-01-30 23:33 x


mat*u*tsu1さん

信者さん
より高みを目指す・・・生きている証の行為ですよ!!
大いにチャレンジして下さい。

白河の雪は札幌程は降りませんので、雪掻きは楽です。
札幌にはサッポロラーメン、 白河には白河ラーメン、トラ食堂の先代が元祖ですよ。
オーディをは苦行があって・・・楽しい時間があって・・・更なる上を目指す苦行・・・この苦行を楽しむ余裕が無いとね!!
老犬は今年18歳になりますよ・・・お酒を飲みつつ楽しん
でいます。
Commented by gokurakutojigoku at 2015-01-31 12:51
ヒデさん、今年の北海道は本当に暖冬で最高気温が1℃から3℃で推移してます。しかし気温と降雪量はほとんど相関はないらしく雪はやや多めです。
とら食堂の写真にはいつもそそられています。いつか食べに行きたいです。
Commented by South at 2015-01-31 22:16 x
年始のご挨拶がすっかり遅れてしまいました、改めて今年もよろしくお願いします。

LivingStereoのBoxセットなんてあったんですね、Amazonで探したら300円/枚・・・安っ!
ハイフェッツのコンチェルトやミュンシュのサン=サーンス:オルガン等のSACDを所有してますが、
「驚異的と言いたい音質」、同感です。Deccaの名盤と比肩しうると思います。

ライナーの新世界はナチュラルですが。。。興味がモワモワと(笑)
Commented by gokurakutojigoku at 2015-01-31 22:28
Southさん、書き込みお待ちしてました。
年末は拙宅の訪問を打診して頂きましたが、年末年始と1月中は予定が立てられず失礼いたしました。2月は11日がお互いに休みが合いそうですが、あいにく小生が都合が悪いためにダメなので17日以降の火曜日の夜に時間を見つけませんか?
このブログの非公開コメントにメールアドレスを書き込んでいただければ幸いです。
今年も宜しくお願いいたします。
Commented at 2015-02-03 23:28 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード


<< 前進      食文化 >>