人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信心過ぎて極楽通り越す

sinjitara.exblog.jp
ブログトップ
2015年 05月 09日

Milt Jackson

MILT JACKSON "THE PROPHET SPEAKS" ミルトの晩年の作品です。

バックに Cedar Walton, John Clayton, Billy Higgins のリズムセクションを従えてブルースやバラードを円熟の技で聴かせてくれます。
Milt Jackson_e0213363_00232808.jpg
粘りのあるソウルフルな奏法は全く衰えを感じません。

代々注ぎ足した”鰻のたれ”の境地です。

先にも後にも彼以上のヴィブラフォン奏者は現れないでしょう。

1994年の録音で、音質も誇張の無いバランスの良さが魅力です。




by gokurakutojigoku | 2015-05-09 00:28 | ジャズ | Comments(11)
Commented by woo at 2015-05-09 06:00 x
渋いメンバーで固めてますねぇ^^

MJQ物は若い頃に結構頻繁に聴いて
食傷気味なのでポチろうかな♪

ん? 何かの購入に逡巡して時間稼ぎ
してません?😬
Commented by ゴロゴロ at 2015-05-09 12:07 x
“鰻のたれ” いいですね^_^
それだけでご飯何杯もいただけて幸せになれる

ミルトジャクソンは自宅でジャズ喫茶ごっこのきっかけ与えてくれた恩人
最近?ではプレイボーイジャズフェスティバルでデクスター・ゴードンと
共に演ったBag's groove のソロが秀逸でした
ウディ・ショーという山椒も効いてマス
Commented by gokurakutojigoku at 2015-05-09 13:14
wooさん、ミルトはMJQの外でやっている演奏が好きです。
MJQの中ではジョン ルイスの枠にはめられて彼の本当の持ち味が出ない気がします。
実はこのCDはDACを Elgar に変えて見違えました。ヴィブラフォンにかかるエコーが滲まなくなってクロックの本領発揮です。
>時間稼ぎ・・・・・部屋の模様替えは計画しています。
Commented by gokurakutojigoku at 2015-05-09 13:19
ゴロゴロさん、ミルトは改めて聴くといいですね。このCDのミルトは単なるテクニックを超越した”静かなる凄味”すら感じます。
プレイボーイジャズフェス 探してみます。
Commented by woo at 2015-05-09 17:23 x
アハハ、Elgarは導入済みでしたか😅

後はゴニゴニゴニ♪
Commented by gokurakutojigoku at 2015-05-09 18:55
wooさん、一応、何となく、居座ってます。
そのうち、ゴニ=ジュウ×ニ???
Commented by ゴロゴロ at 2015-05-10 15:24 x
私はVHSビデオテープで、そのbag's groove 鑑賞してますが
気になって調べましたところ、
デクスターゴードンの別CDでのボーナストラックとして収録されてるようです。

ただ、この演奏でのミルトジャクソンの本当に伸び伸びとしたプレイは
映像として見て頂けたら最高だと思います
ネット情報によるとレーザーディスクはなんか音声部分が劣化するみたいですね
理屈はよくわかりませんが^_^;
Commented by gokurakutojigoku at 2015-05-10 23:13
ゴロゴロさん、「Dexの別CD」手に入れました。
"At the Village gate 1976 / Dexter Gordon quintet featuring Woody Show" の5曲目にボーナストラックとして1982年のプレイボーイジャズフェスティバルの Bags' groove が収録されてました。
凄い熱気の演奏で会場もノリノリです。
Commented by ゴロゴロ at 2015-05-11 21:39 x
迅速な購入さすがですm(__)m
私も “THE PROPHET SPEAKS” 買って聴きました

いやあ素晴らしいデスね〜90年代のCDとなるとやはり音いいです^_^
1曲目でレッドマンのテナー鳴ると珈琲が美味しく感じました
そして当然ですがジャクソン師のヴァイブも空間全てを慈しむように
メンバー全員を盛り立てるように奏でられます

私なんか楽器は素人ですが、木琴系やってる人が聴いたらむちゃくちゃ上手いんでしょうね
(まあ当たり前か^^;)
優秀CDを紹介していただきありがとうございました!
Commented by South at 2015-05-14 00:27 x
お久しぶりです、ご無沙汰してしまいすみません。
相変わらずソフトもハードも充実されてますね

台形のブツはお婿さん入りされたのですか?
(見た目もあると思うのですが、Elgarは男性的、Vivaldiは女性的なイメージです。)

こちらは予想してた通りというか…あまりオーディオに時間がさけずフラストレーションの貯まる日々です。
1日に1時間でもじっくり音楽を聴けるといいんですが。

そんな訳でまた近い内にでもマインド寺に参拝に伺えればと思います。
またお会いできるの楽しみにしています。
Commented by gokurakutojigoku at 2015-05-14 01:30
Southさん、一回聴いたら手放せなくなりました。というか、クロックの勝利です。
>Elgarは男性的、Vivaldiは女性的なイメージ。-----いい線突いてます。筋肉質とは違いますがどっしりとしたピラミッド形です。
参拝楽しみにしております。
名前
URL
削除用パスワード


<< 配置換え      クロック 2 >>