人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信心過ぎて極楽通り越す

sinjitara.exblog.jp
ブログトップ
2014年 06月 20日

追い込み 2

今回は土木工事である。

以前 Audio fun さんから「ドライバーを下から支えたらいいよ」というお達しがあったのでずっと気になっていた。

ここまで来たら良さそうな事は取り敢えずやってみる。

Mid low のスロートとドライバーの鳴きを抑え込むために用意したブツは以下の通り。
追い込み 2_e0213363_22574979.jpg

① 油粘土 ② 支え用金物 ③ 角材

油粘土はスロートに巻き付け圧接するという古典的使い方。
追い込み 2_e0213363_22591317.jpg

追い込み 2_e0213363_230412.jpg

角材と金物でドライバーを下から支えて丁度いいテンションをかける。
追い込み 2_e0213363_2303269.jpg

なるほど、僅かだが音に透明感が加わる・・・・・というより雑味が消える。

エールのドライバー7550PBe は恐ろしい重量なのでホーンとスロートの接合部を保護するためにも必須かもしれない。

by gokurakutojigoku | 2014-06-20 23:15 | スピーカー | Comments(6)
Commented by woo at 2014-06-21 00:35 x
オホッ、真面目に取り組んで居られますね^^

コッチは手の掛かることはやりたく無いし、そもそも
出来ないので、カンチレバークリーナーなど今頃に
なって発注し、x18のルーペまで発注しました(笑)

遅いって? いや、お恥ずかしい^^;;
Commented by gokurakutojigoku at 2014-06-21 13:39
wooさん、こちらこそ今頃になってこんなことをやっている有様です。
改善か改悪かは不明ですが何をやっても音が変わるのは困りものです。
Commented by リベロ at 2014-06-21 18:12 x
油粘土は見た目が悪いので、一工夫欲しいところですね。
Commented by gokurakutojigoku at 2014-06-21 19:09
痛いところを突かれました。この色はヤバイと思っていたので黒い粘土を探してみます。
Commented by audio fun at 2014-07-01 07:21 x
ドライバーの床からの支柱、効果があったとのことで、良かったです(^^)

私の方はL型のホーンで、相当効果がありましたが、ドライバー自体が安定した土台で鳴らしてあげることで、性能を発揮出来るのは、間違い無さそうですね♪
Commented by gokurakutojigoku at 2014-07-01 13:23
audio fan 様、ご指南ありがとうございました。
すべてのオーディオ機器に言える事ですが、やはり振動のコントロールは重要です。
ただし毒も薬になることもあるのでその見極めは難しいですが。
名前
URL
削除用パスワード


<< 追い込み 特別編      追い込み >>